◆靴の中で足がズレると・・・
足と靴のサイズが合っていないほとんどの方が、長さはもちろん、幅や甲まわりを、実際の足のサイズより大きめの靴を履いているケースが目立ちます。靴の中で足が動きすぎてしまうのは、バランスを崩してしまう原因になり、様々なトラブル発生の引き金になり兼ねません。
◆靴の問題から?
ヒールが高過ぎたり細すぎたりする靴、「脱ぎ履きがラク」という理由で脱ぎ履きしやすい靴を選んだり、靴底や甲の素材が柔らかすぎる靴や構造的に不安定な靴は、バランスを崩してしまいます。
◆歩き方の問題から?
様々な要因で歩行バランスが崩れてしまっている「歩くときのクセ」がカラダの特定の部分に負担を掛けてしまい、トラブル発生の原因になっているケースがあります。
◆過去のケガから?
骨折や捻挫など、過去にケガをしたことがあると、知らず知らずのうちにかばってしまい、徐々にバランスを崩し、歩きグセが大きくなり、トラブルの原因となってしまいます。 特にこうしたケガをきちんと治療せずに放置してきた場合は顕著にあらわれます。 痛くなくても腫れなくても、ちょっとした段差で足首を「グリッ」とくじく方、要注意です。
◆足やカラダの特徴から?
足やカラダの特徴は、遺伝的に受け継がれやすいものです。それによって負担のかかりやすい所が出てきたりします。例えば、外反母趾の人が身内にいると、自分も外反母趾になってしまったり、足が細くて靴が脱げ易い人は両親の足をみると同じように細い足だったりするのがそれにあたります。